悲喜こもごも

2021年中学受験予定の娘を持つ、おかんの思う事をつらつらと。

クラス替えの洗礼

6月の月1テストの結果が返ってきました。

いつもテストを受けるたびに自信が無い、自信が無いとぼやく娘なのですが、

今回はその通りかなと思っていました。

結果。

まさかの奇跡(?)の連発で、今回も前回と同様の成績・総合偏差値を

修めることができました。

ただ、やはり不安定な要素が大きく、まだまだ予断は許されないなと

今一度気が引き締まる思いです。

 

さて、塾のクラス替えが行われてから1週間が経ちました。

やれ学校行事だ、宿題だと追われている大変な最中のクラス替えとなりましたが、

この1週間を過ごして、娘にクラスはどんな感じかを聞いてみると、

早速クラスの洗礼を受けたらしく「難しかった。それに早い。先生が早口で

何言ってるのか分からないことがあった」と、不安になる言葉が

ボロボロと出てきます。

のんびりと問題を解く娘にはやはりスピードがついていけないかなぁと

思いながらも「授業が解らないか?」と、聞いてみると

「内容は解る。」との返事(良かったー!)

まぁまだ1週間しかやってないもんね。続けてみないとわからないよね。

取り敢えず、授業で分からないところがあれば、必ず先生に質問するように、と

それだけは念押ししておきました。

 

 

大量の宿題・授業内容の難化・スピードの速さ・・・。どれを取っても今までの

娘のやり方とは一味も二味も違います。今までのやり方ではついていけません。

でも塾に入塾した時も、それまでとは違った内容に戸惑い、時には涙を流して、

それでも必死で食い付き、今の状況・成績に至ります。

今も娘は必至で喰らいつこうと努力を重ねています。

その場の空気に馴染もうとするタイプの娘です。このクラス替えが娘にとって

良い方向へ導いでくれることを、オカンは祈っています。

 

p.s 大した内容ではないのですが・・・。

  今まで上位クラスとか書いておりましたが、その言い方に個人的に違和感を

  覚えておりまして、番号で書くようにしたいと思います。

  「1」「2」「3」クラスありまして、現在娘は「3」クラスとなります。