悲喜こもごも

2021年中学受験予定の娘を持つ、おかんの思う事をつらつらと。

成績表について思うこと

2学期の終業式を迎える1週間位前の話です。

娘の通う小学校にて担任の先生との個人面談がありました。

先生曰く「もう私としては何も心配してないです。宿泊学習では班長を立派に務めて、日頃の勉強ではつまづいている子にさりげなく教えてあげたり、ミニ先生みたいです😊」

などなど…。

なんかこちらが聞いてて恥ずかしくなるくらい褒められたのです…。

 

が、しかし。

 

じゃあそんなに褒めちぎってくれるならさぞ成績表も良くなるだろう、と思ったら…。

そんなうまい話はあるわけない。

 

成績表、各教科ごとに4つくらい項目があるのですが、国語と算数の項目が1ヶ所ずつ上がった程度でした。

 

…。

……?

娘は進学塾に通っているお陰か、学校のテストに関しては良い方だろうと思います。

じゃあなかなか上がらない理由はどこに…。

やはり授業中に積極的に手をあげたり、宿題を丁寧にやったり、そういう面なのか?

普段から授業を見ているわけではないので、積極的な働きかけについてはさておき、宿題はかなりだいぶ丁寧にやってるつもりです。

 

うーん、親馬鹿と言われてしまえばそうなのですが、いかんせんこの成績表はどういった判断基準で評価しているのか…。

やはり、先生とは言え人間だから、ある程度の選り好みをした評価をしているということなのか…?

国語算数理科社会はともかく、音楽図工体育なんて、微動だにしてません。…そりゃ娘は図工と体育苦手だけどさ?(音楽は好きらしい)

担任は体育会系の人なので、もしかしたらいわゆる活発な子の方が好みなのかも知れない…?

 

…色々と疑ってかかるとキリがないし、段々とよく分からない理不尽な判断基準に腹が立ってきます。(親馬鹿かも知れませんが)

成績表は1学期からの積み上げ式なので、結局は1学期にブーストかけないとダメと言われてはいますが、これは一体…。

 

我が家の娘は今のところ公立中高一貫校の受験・合格を目指して頑張っています。

しかし、公立中高一貫校は成績表(5、6年生の分?)が評価に含まれる、と聞いているので、

4年生の今今でこんな風に成績表をつけられてしまうとこれからだいぶ不利になりません、か?

 

5年生、6年生で受験に理解のある先生に当たりますように…。

嫌だよ、きちんと見てもらえないのは(´༎ຶོρ༎ຶོ`)