悲喜こもごも

2021年中学受験予定の娘を持つ、おかんの思う事をつらつらと。

塾、あれやこれや

そんなこんなで娘を幼い頃からそそのかして説得して、中学受験するように目線を向けさせたのですが、小学2年生から小学3年生の3月末まで某進学塾の個別指導塾に通っていました。理由は「親が教えられないから。」

これを言うとかなり誤解がありますが・・・。

 「親が教えられないから。」

と、言うと相当誤解を招きそうです。

でも違うんです。教えられないわけではないのです。

ただ、親である私や旦那が教えると、どうしても「分かっている」前提の教え方についついなってしまっているようで、ついついイライラしがちに(←ダメパターン)

娘は娘で、親なものだからつい甘えがちでだらだらしがち、文句でまくり・・・。

そうなるとさらにイライラMAXになってついにはカミナリが集中落雷します。

そこで塾という手段に出ました。

で、中学受験を考えているのならついでに進学塾列系の個別指導塾へ。

(そもそも旦那がその進学塾が昔から有名だと教えてくれたのも強いです)

 

運命の3月末、個別指導塾の室長からの勧めもあってついに集団塾の春期講習を体験することに。また、春期講習の最終テストの結果で、入塾の合否が出るとのこと。

 

その最終テストはどんな結果だったかというと・・・惨憺たる有様でした。

正直に娘にもテスト結果と偏差値を伝えたところ、

娘「よくこの成績で(入塾)合格したよね・・・」

うん、個別指導塾で最後に受けたテストでは良い感じだったけど、集団塾の春期講習テストはレベルが違ったね!滅茶苦茶難しかったね!オトンもオカンもびっくりしたよ!

 (偏差値的な意味で)

 

とにもかくにも4月中旬から入塾・授業開始になりましたが、

 

このガチンコ難関校進学塾に、果たして娘はついていけるのかどうか!?

あの成績から奇跡の逆転はあるのか!?

不安そうに娘が一言「行きたくないなぁ。」

 

正直、不安でいっぱいです。